夏休みアクティビティ② 【頭と身体を使った運動能力アップトレーニング】

7月25日(月)に、新宿コズミックセンターで運動能力アップアクティビティを行いました。

運動アクティビティ始まり
目次

講師紹介

今回は、新宿のトレーニングジム「Skylive-R(スカイライブ)」の山口将太さんが講師として来てくださいました。

当日のスケジュール

時間日程
12:20モコプラ集合/出発
12:50新宿コズミックセンター到着
13:30~15:00アクティビティ
15:10新宿コズミックセンター出発
16:00モコプラ到着

当日の様子

モコプラ集合から新宿コズミックセンターまで

30度を超える猛暑日。モコプラに集まり、みんなで新宿コズミックセンターへ向かいます。

「移動中のルール」と「バスでのルール」を確認してから出発です。モコプラでバスに乗るのは久々ですが、高学年はしっかりとルールを覚えており、低学年に教えてくれます。

移動中のルール

①先生の後ろを歩く         

②横断歩道を渡るときには手を挙げる

バスでのルール           

①隣の子と話す声の大きさで会話をする 

②どこかに座る、または立つ場合はどこかに必ず摑まる             

③お年寄りや妊婦さんが乗車してきたら席を譲る(声を掛ける)

久々のバス移動に興奮しながらも、バス内ではしっかりとルールを守って過ごせていました。新宿コズミックセンターに到着すると「ここ来たことある!」と更に大興奮!心を弾ませながら、地下の小体育館へ向かいます。

アクティビティ開始

小体育館に着くと「きゃー!」と言いながら、笑顔で走り出す子どもたち。予想通りすぎて、笑ってしまいました!5分ほど自由に過ごした後、いよいよアクティビティの始まりです。

準備運動1
準備運動2

ラダーを使用した運動

ラダーを「はしご」と言う子どもたち。「ラダー」という単語をしっかり覚えて、アクティビティスタートです。

1マスずつジャンプ、ケンパジャンプ、グー横ジャンプ…ここまでは簡単そう。みんな楽々とこなし、横の列のお友達と競争している子もいます。

ここからが難しい!

マスの右側に右足⇒マスの中に左足⇒マスの中に右足⇒マスの左側に左足⇒マスの右上に右足…この繰り返しの動きは相当、頭を使ったようです。

始める前から「えー!?」という声が多く聞こえます。足を動かしながらも、「なんだこれー!?」と困惑する声が聞こえました。幼児さん・低学年にはスタッフがサポートに付いて行いました。

ここで「賢い!」と思ったのが、Aさん。「右外、左中、右中…」と声に出して動いていました。ラダーの横に立ち、写真撮影をしていたスタッフは、感心してしまいました。声に出して動くとやりやすいのか、他の子と比べると、つまずくこと無く、最も正しい動きができていました。

ラダー運動1
ラダー運動2

スケッチブックを使用した、頭を使った運動

次はスケッチブックを使います。

1.「書いてある色」のコーンを触ってくる

2.「色が書いてある文字の色」のコーンを触ってくる

3.「仲間外れの形の色」のコーンを触ってくる

以上、3つの運動を行いました。簡単そうに見えて、難しい。

1番と2番で惑わされて、「あ!違う!!」という声も多く聞こえます。幼児さんや低学年の子たちは、最初は理解できなかったようですが、高学年の子たちがやっている姿を見て理解し、3周目位からはスタッフサポート無しで行えていました。

スケッチブックを使った運動1
スケッチブックを使った運動2

おにごっこ

最後は、お尻を床につけないで逃げる鬼ごっこと、氷鬼です。汗だくになるまで動き回ります。

お尻を床につけない動きが、また難しい!「腕が痛いよ~!!」という声がたくさん聞こえました。

お尻をつけない鬼ごっこ
こおりおに

どの運動も、題名の通り「頭と身体を使ったトレーニング」でした。

ただ身体を動かすだけでなく、やり方の工夫や、スケッチブックを取り入れて色や形を見せて行うことで、子どもたちの集中力もいつもより高かったように見えました。

その影響か、帰りのバスでは大半が爆睡!「レッスン受けられるかな?」と心配していましたが、さすがは子どもたちの体力。少し眠って、おやつを食べたら復活です。

さいごに

今回は「頭と身体を使った運動能力アップトレーニング」アクティビティの紹介をしました。

普段のアクティビティでも、ドッチボールやスポーツ競争などをしていますが、次回はスケッチブック等を取り入れて、より良いアクティビティを展開していきたいと思います。

まだまだ夏休みのアクティビティは続きますので、お楽しみに…!


MOCOPLA(モコプラ)では、放課後を最大限学びの時間にするべく、キッズクラブ(学童保育)、レッスン(習い事)、スタディ(学習塾)の総合教育を行っています。
キッズクラブや各レッスン・スタディの無料体験を実施しています。しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。お近くのMOCOPLA教室にぜひ一度お越しください。

MOOCPLA教室一覧のバナー
記事監修者 橋本直子

執筆監修者 橋本直子(はしもと なおこ)

株式会社MOCOPLA代表取締役
一般社団法人日本教育メソッド研究機構(JEMRO)監事

教育実習時に教師は向いていないと思い、一般企業勤務後に寿退社。子育ての中で、子どもが言葉や数量感覚を獲得していく過程が面白く「子どもって面白い!育つとは?」と興味を持つ。行列ができる塾を経営しながら、男子3人を育てあげる。塾では高校生に数Ⅲまで指導していた理系女史。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次