レッスン(習い事)– category –
-
入試に役立つ理科の雑学 ~植物の生存政略~
ここ何日か、比較的暖かい日が続いた。マンションの植え込みに椿の花が咲いている。椿は常緑樹である。一年中、深緑の葉を茂らせている。すぐ近くには、葉をすっかり落とした桜の木がある。同じ自然環境にありながら関東では、常緑樹と落葉樹が混在してい... -
中学入試によく出る本 ~小説・物語編~
中学入試の「国語」では、どういうレベルの読解力が求められているのか? 気になる受験生も多いと思います。 そこで、「小説・物語編」・「ノンフィクション系(随筆・論説・説明文系)」に分けて、過去に出題実績のある作品を紹介していきたいと思います... -
ロジカ式クリエイター認定試験【ストーンランク】実施のご報告
4月22日(土) ロジカ式クリエイター認定試験【ストーンランク】を実施しました。 MOCOPLA四ツ谷教室を試験会場とし、計5名の生徒が受験しました。 【ロジカ式クリエイター認定試験とは?】 ロジカ式クリエイター認定試験とは、経験豊富なプログラマー監修... -
京華学園 塾対象説明会のご報告
京華学園(京華中学・高等学校、京華女子中学・高等学校、京華商業高等学校)3校合同説明会に参加してきました。 最寄駅は、都営三田線の「千石」or「白山」。または、メトロ南北線の「本駒込」。今回は「本駒込」で下車。名所「白山神社」の境内を抜けて... -
中学受験体験記② 聖学院中学校合格 Rくん(千代田区立麹町小学校卒)
【Rくんの体験談】 最初は漢字も苦手でしたが、先生のご指導により取り組みはじめ、だんだんと出来るようになると楽しく、文学作品にも興味をもつようになりました。すると、苦手だった国語がだんだんと好きになり、読書も楽しめるようになりました。志... -
中学受験体験記① 学習院女子中・高等科合格 Yさん(都内私立小学校卒)
【Yさんの体験談】 受験勉強や入試を通して感じたこと 受験勉強は大変なことがたくさんあったけれど、受験勉強をすることで初めて知ったことや、自分では考えなかったことなど、物事を新しい視点から見る事ができるようになりました。また、受験勉強をす... -
春のレッスン体験会のご案内
春は、何か新しいことにチャレンジしたい時期ではないでしょうか。MOCOPLAでも人気の2講座の無料体験会を開催します。奮ってご参加ください!なお、アルゴクラブについては、今年度の新規募集は今回が最後となります! 【算数オリンピック数理教室アルゴク... -
レッスン紹介 【ロボットプログラミング】
本日はロボットプログラミングレッスンについてご紹介します! 開講日開講時間空席状況火曜日16:10~17:20余裕あり 12月から火曜日コースがスタートしました。レッスンは月に2回で実施しています。 【レッスンの様子】 レッスンのスタートは、ロボットの組... -
レッスン紹介 【習字の筆っこ】
今回は、「習字の筆っこ」レッスンについてご紹介します! 開講日開講時間空席状況火曜日16:15~17:1517:30~18:30満席空席あり金曜日16:15~17:1517:30~18:30満席余裕あり 【習字の筆っことは?】 MOCOPLAでは各学年ごと、毎月『日本習字教育財団』から届く... -
レッスン紹介 【そろばん】
今回はそろばんレッスンについてご紹介します! 開講日開講時間空席状況月曜日16:15~17:1517:30~18:30空席あり空席あり木曜日16:15~17:1517:30~18:30空席あり空席あり *要相談 【そろばんは「地道な練習の積み重ね」】 そろばんは、計算に使う道具です。...