説明会– tag –
-
2024年度キッズクラブ(学童保育) 説明会
2024年の新1年生のお申し込みがスタートしております。 入学まであと半年。ランドセルや学習机の購入など、入学準備を徐々に始められていることと思います。そして、共働きのご家庭で検討されるのが「お子さんが放課後をどこで過ごすか」ですね。 公設の... -
MOCOPLA四ツ谷通信 9月号
新学期が始まり、ランドセル姿の子どもたちが帰ってきました。学期始まりにうまく思うように生活を戻せないお子さんが毎年いらっしゃいます。どのお子さんにも起きることです。急激な生活変化、気候など様々原因はありますが、大切なのはお子さんの声、態... -
MOCOPLA四ッ谷通信 2020年10月号
【MOCOPLA四ッ谷通信 2020年10月号】 9月に入り、朝晩は秋の気配を感じるようになりました。 2学期は本来ですと学校行事が盛りだくさんで、学習以外にも子どもたちの学びの多い時期ですが、今年は多くの学校で行事の中止や縮小をしているようです。 そん... -
MOCOPLA四ッ谷通信 2020年9月号
【MOCOPLA四ッ谷通信 9月号】 長く続いた梅雨が明け猛暑が続いていますが、MOCOPLAでは毎日、子ども達の元気な声が響ています。 夏休みイベントの報告 例年に比べかなり短い夏休みでしたが、少しでも楽しんで欲しいとイベントをおこないました。 少しずつ... -
送迎対象校を大幅に追加しました
こんにちは。 6月から公立小学校の分散登校がスタートし、 私立小学校も徐々に再開していますね。 これまでと勤務形態が変わったり、分散登校への対応でお困りの保護者の方のお声が 聞こえてきています。そんなお声にお応えし、この6月からMOCOPLAでは、... -
【お知らせ】新入生オリエンテーションに関して
【新入生オリエンテーションに関して】 3月7日に4月から入会予定のお子さま、保護者の方向けのオリエンテーションは、予定通り開催いたします。 ただし、新型コロナウィルス対策として、当日zoomを使って、オンラインでご参加いただくこともできるように準... -
MOCOPLA四ッ谷通信 2020年2月号
【MOCOPLA四ッ谷通信 2月号】 2020年オリンピックイヤーがスタートしました。 東京での開催ということで、子どもたちとも何かの形で観戦できる機会がつくれたら嬉しいと考えています。 本年もどうぞよろしくお願いいいたします。 三平堂での落語体験の報... -
【開催のご案内】冬休みのイベント【2018】
【冬のイベントのご案内】 もうすぐ楽しみな冬休みですね。 MOCOPLAでも寒さに負けず、みんなが元気に楽しく参加してもらえるアクティビティをたくさん企画しています。 モコプラ生でなくても参加できるものをありますので、奮ってご参加ください♪ ☆☆ フィ... -
【説明会の開催】キッズクラブに関する
【【説明会の開催】キッズクラブに関する】 働くママたちにとっては、来春から放課後どんな風に過ごすのか、「小1の壁」を考えても悩みは尽きないかもしれません。 公立の学童保育との併用で週1回~お通い頂くことも可能です。 いま10歳の子たちの約半数... -
明日はいよいよ説明会
【明日はいよいよ説明会】 説明会&内覧会 日時 3/4(日) 10:30〜11:30 場所 MOCOPLA 四ツ谷のお教室です。 新宿区四谷2-10-5 八ッ橋ビル4F ※1Fはやよい軒です。 四ツ谷駅からは新宿通りを四谷3丁目方向にまっすぐお進みください。 その他 3歳以...
12