MOCOPLA四ツ谷教室で受講できるレッスン(習い事)をご紹介します。
レッスン種類 | 英語Lepton、習字、美文字キッズ、ビジュアルプログラミング、ロボットプログラミング、アルゴクラブ、そろばん、美術、空手 |
開催時間 | 料金および開講日のページをご覧ください。 |
開催曜日 | 料金および開講日のページをご覧ください。 |
英語 Lepton

「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく学べる英語教材Lepton(レプトン)を使い、完全自立型の個別学習を進めます。
習字

美しい文字を書くだけではなく、美しい字を書くための姿勢や筆・えんぴつの正しい持ち方の指導にも力を入れています。
美文字キッズ

幼児から小学6年生までを対象に、えんぴつの正しいもち方、ひらがなを美しく正しく書く方法をオリジナル教材で学びます。
ビジュアルプログラミング

アプリと紙ベースのドリル教材を併用しながら、1人1人と進度にあわせて完全個別のカリキュラムを進めます。
ロボットプログラミング

韓国の小学校のうち20%にあたる600校ほどで導入されている信頼度のある教材を使い、プログラミングの基礎から、応用した二次元・三次元にロボットを組み立てます。
アルゴクラブ

カードゲームやパズルなど、独自のゲームを通じて子ども達は遊びに夢中になりながら、「図形のひらめき」や「数理的思考力」などの力を身につけます。
そろばん

四則演算(足し算・引き算・掛け算・割り算)の計算力と正確性、記憶力を身に着けます。中学受験においても非常に有効な習い事です。
美術

遊び感覚で楽しみながらも、美術のもつ疑問力や思考力、表現力や情操を育てるプログラムを提供しています。
空手

「強ければいい」「試合に勝てればいい」という指導はではなく、「挨拶・返事・あとしまつ」の礼儀作法から立派な大人になるための訓練の場として指導します。