デザイン&ロボットプログラミング無料体験会

みなさんは「デザイン」というとどんなことをイメージしますか。
「デザイン」とは、ただきれいなものを作ったり、カッコよくするだけでなく、課題を発見し、それを解決するための思考法です。
Canva(キャンバ)を使って、オリジナルデザインの缶バッチを作ります。

ロボットプログラミングでは、パーツを組み合わせて車型の ロボットを完成させパソコンで プログラミングをして動かします!

【日時】11月30日(土)
  ① 1 0 : 0 0 〜1 2 : 0 0 ② 1 3 : 3 0 〜1 5 : 3 0

【対象】年長~小学4年生

【定員】各回15名

【申し込み】こちらよりお申し込みください


MOCOPLA(モコプラ)では、放課後を最大限学びの時間にするべく、キッズクラブ(学童保育)レッスン(習い事)スタディ(学習塾)の総合教育を行っています。
キッズクラブや各レッスン・スタディの無料体験を実施しています。しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。お近くのMOCOPLA教室にぜひ一度お越しください。

記事監修者

株式会社MOCOPLA 顧問
一般社団法人日本教育メソッド研究機構(JEMRO)監事

橋本はしもと 直子なおこ

教育実習時に教師は向いていないと思い込み、一般企業(地方放送局子会社にてSE)勤務後寿退社。子育ての中で、子どもが言葉や数量感覚を獲得していく過程が面白く「子どもって面白い!育つとは?」と興味を持つ。行列ができる塾を経営しながら、男子3人を育てあげる。塾では高校生に数Ⅲまで指導していた理系女史。

教室長挨拶はこちら

橋本直子
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次