子ども達の持つ力

目次

ある日の出来事

1年生の男の子たちが仲良く遊んでいます。

ふざけあって楽しく遊んでいるうちに、A君がB君を押す力に力が入りすぎたようで、B君が急に泣き出しました。A君もびっくりして駆け寄ってきます。

B君は、言葉がとても上手な男の子です。泣きながらも、状況を説明し、「ぼくは痛い思いをした!」と訴えます。A君はまだ上手に気持ちを言葉にできないことがあります。でも、言葉を伝えたい様子です。間に入ったスタッフは、余計な口出しをせずに、気持ちの代弁だけお手伝いして、見守ることにしました。

A君「力を入れたつもりはなかった」

B君「A君がわざとやったんじゃないことは分かってる。でも僕は痛くて嫌な思いをしている」

そこへ同じ小学校に通うC君もやってきました。2人の会話を聞いていたようです。

C君「僕も2人とモコプラに帰りたくて探したのに、2人がいなくて嫌な思いをした」

…これはまた、別の話が出てきました!さて、どうするのかな?

2人は、C君の思いを受け止めて、返事をします。

A君「僕はその日の気分で自由に帰りたい。誰にも縛られたくない!」

B君「一緒に行こうと言われてないから、分からなかった。わざと置いてきぼりにしたわけじゃない!言っておいてくれないと分からないよ…」

C君「僕はやっぱり2人とモコプラに帰りたい」

A君とB君は、C君の思いに的確な答えを出せずにいます…。するとB君は、C君ではなく、A君に向かって、

B君「A君は嫌な思いをしていないの?」

と聞いたのです。

自分が嫌な思いをして泣いているのに…なんて冷静で優しい子なのでしょうか!

A君「僕は嫌な思いをしていない、大丈夫!」

そう言って、まだ涙ぐんでいるB君の眼に、ポケットから出したハンカチをそっと当てて、涙を拭いてあげました。そのハンカチが、一瞬靴下に見えて、みんなで大笑い。なんだかほっこり。あんなに泣いていたB君も、一緒に笑っています。

スタッフ「みんなお友達に謝ったかな?」

すると3人は揃って

3人「謝ったし、謝ってもらった!」

と返事します。

…⁉

一体どこで謝ったのでしょうか?

「ごめんね」って言葉、スタッフには聞き取れなかったけれど、子供たちの心には、相手が謝った声が聴こえたのかな。

こんな円満解決もあるんだなぁ、と小さな1年生に教えてもらった気がしました。

さいごに

MOCOPLAでは子どもたちを、「教えないといけない人」ではなく、「様々な力を持っている人」として見守っています。子どもたちにはこんな力があるという紹介です。

もちろん、大人の介入が必要な場面もありますが、子どもたちは力を持った人々です。


MOCOPLA(モコプラ)では、放課後を最大限学びの時間にするべく、キッズクラブ(学童保育)、レッスン(習い事)、スタディ(学習塾)の総合教育を行っています。
キッズクラブや各レッスン・スタディの無料体験を実施しています。しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。お近くのMOCOPLA教室にぜひ一度お越しください。

MOOCPLA教室一覧のバナー
記事監修者 橋本直子

執筆監修者 橋本直子(はしもと なおこ)

株式会社MOCOPLA代表取締役
一般社団法人日本教育メソッド研究機構(JEMRO)監事

教育実習時に教師は向いていないと思い、一般企業勤務後に寿退社。子育ての中で、子どもが言葉や数量感覚を獲得していく過程が面白く「子どもって面白い!育つとは?」と興味を持つ。行列ができる塾を経営しながら、男子3人を育てあげる。塾では高校生に数Ⅲまで指導していた理系女史。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次