女流空手家が教える空手教室

MOCOPLA

この記事では、土曜日におこなっている空手教室の様子をレポートします。

目次

師範は元日本代表の女流空手家

保護者の方から「MOCOPLAの空手教室は他の空手教室とは違い、女性が師範なので選びました。」と言われることがあります。

MOCOPLAの空手教室は幼児クラス・小学生クラス(低学年・高学年の2クラス)があり、女の子も数多く通ってきています。

子ども達に優しく、稽古はビシッと指導してくださる師範を紹介します。

師範:浜井 美香

元日本代表の浜井先生は、国際空手連盟 極真会浜井派の代表です。

「キッズ・ビギナーにやさしい空手教室」の代表であり、都内で300名の生徒が通う5教室を運営されています。

極真空手五段でありながら、認定チャイルドマインダー(特定非営利活動法人 新保育学会)の資格を保有し、子ども達の教育に尽力されています。

 

MOCOPLAの空手教室の紹介

いつも元気な挨拶・返事が飛び交っている空手教室です。

挨拶

道場への入退室の際は必ず、「押忍!」「お願いします!」から始まります。

極真空手では、師範、先輩、年上の人への接し方、正しい言葉遣いを覚え、必要な礼儀作法を学ぶ事ができます。

「押忍」の精神には尊敬・感謝・忍耐という精神があり、他人に対する「尊敬・感謝」、辛いことも挫けない。

稽古を通して、自立心や協調性を身に付けます。

幼児クラス

毎週土曜日 15:15~16:15 におこなっています。

幼児クラスのテーマは「空手の技術よりも、先生とのコミュニケーション!」

先生とは「タッチで挨拶」。楽しい稽古を通じてコミュニケーションを図り、安心感を持ってもらいます。

最初は大きな声に驚いて泣いてしまう子や、道着を着るのを嫌がるお子さんもいますが、3回目の稽古から少しずつ慣れていきます。

動きについていけなくても大丈夫。

他の子と比べるのではなく、その子のペースを大事にします。

幼児クラスでは「遊ぶ時間」と「稽古に集中する時間」のメリハリをつけるように伝えています。

また、先輩になるにしたがって、年下の子のリーダーや、お手本になってもらうことで、「周りを見ながら行動する」「自覚をもって学ぶこと」ができます。

今では、稽古が終わった後、自ら道着をきちんとたたんでいます。

小学生クラス

毎週土曜日 ①16:20~17:20 ②17:30~18:30

小学生クラスのテーマは「何か用意されたことを促されるのではなく、自分で考えて、判断し行動できる力を育みます!」

小学生クラスでは自分の目標を掲げて学ぶことが大切。

目標の大小よりも、自分で決めることで、稽古の質も高くなります。

この1年間空手を学んできた子の技の数だけでも120にも及びます。

昇段試験は年に3回行われ、ほぼ全員参加しています。

白帯の生徒さんは、オレンジ帯になるために、技の練習に一生懸命に励んでいます。

ビシッとしてかっこいいですね。

空手教室で学べる事

空手の技術以外にも、「しつけ」「感情教育」「基礎体力」に重きをおいています。

しつけ
挨拶・返事は当たり前、靴の並べ方や後始末・道着の畳み方もきっちり指導します。

感情教育
出来た喜びや、悔しい気持ちの芽生えを大切にします。
また、一緒に通っている子(他者)との喜びの共有も空手教室ならではです。

基礎体力
しっかりとした準備運動のほか、ジャンプや腕立て伏せ、脳トレ運動もおこないます。

 


MOCOPLA(モコプラ)では、放課後を最大限学びの時間にするべく、キッズクラブ(学童保育)、レッスン(習い事)、スタディ(学習塾)の総合教育を行っています。
キッズクラブや各レッスン・スタディの無料体験を実施しています。しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。お近くのMOCOPLA教室にぜひ一度お越しください。

MOOCPLA教室一覧のバナー
記事監修者 橋本直子

執筆監修者 橋本直子(はしもと なおこ)

株式会社MOCOPLA代表取締役
一般社団法人日本教育メソッド研究機構(JEMRO)監事

教育実習時に教師は向いていないと思い、一般企業勤務後に寿退社。子育ての中で、子どもが言葉や数量感覚を獲得していく過程が面白く「子どもって面白い!育つとは?」と興味を持つ。行列ができる塾を経営しながら、男子3人を育てあげる。塾では高校生に数Ⅲまで指導していた理系女史。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次