4月になり進級・進学した皆様おめでとうございます。新しい生活が始まり、新しい習い事を始めようと考えている方も少なくないと思います。
今回は新宿区四谷2丁目にある、放課後スクール『MOCOPLA四ツ谷教室』の習い事のキャンペーンをいくつかご紹介します。
MOCOPLA荻窪教室とは?
MOCOPLA荻窪教室はキッズクラブ(学童クラブ)を主体とし、
放課後の預かりをしながらレッスン(習い事教室)やスタディ(学習塾)に取り組める施設です。
預かりを必要としないご家庭でも、レッスン・スタディ単体で通っていただけます。
春のレッスンキャンペーン内容
1)レッスン生入会金50%OFF

MOCOPLA四ツ谷教室の入会金は『キッズクラブ生』『レッスン生』『スタディ生』によって変わります。
その中のレッスン生の入会金・スタディ生の入会金(一部のみ)が半額となります。
2)習字セットプレゼントキャンペーン
MOCOPLA四ツ谷教室で習字のレッスンは、火曜日・金曜日 16:10~17:10の回/17:20~18:20の回がございます。
その中で金曜日の習字を選択していただいた方には、習字セットをプレゼント!(※写真はイメージです)
レッスン料無料キャンペーンとの併用可能です。

MOCOPLA四ツ谷教室で習えるレッスン
ただいまMOCOPLA四ツ谷教室では9つのレッスンと4つのスタディを選択いただけます。
9種類のレッスン
『英語のLepton』『習字』『美文字キッズ』『プログラミング(ビジュアル)』『ロボットプログラミング』『アルゴクラブ』『そろばん』『美術』『空手』
4種類のスタディ
『アドバンスクラス(1・2年生)』『中学受験クラス(3~6年生)』『ベーシッククラス』『マンツーマン指導』
詳しい金額などはコチラをご参照ください。
キャンペーン対象のレッスン一覧
たくさんのレッスンやスタディがある中で、以下の時間のレッスン&スタディのみキャンペーン対象です。
ここに無いレッスンやスタディはキャンペーン対象外となりますのでご了承ください。
月曜日
16:10~17:10
そろばん/英語のLepton/スタディ:ベーシック
火曜日
16:10~17:10
プログラミング(ビジュアル)/ 英語のLepton/スタディ:ベーシック/アルゴクラブ1年目クラス
その他
月2回 16:00~17:15 ロボットプログラミング
17:20~18:20 習字
水曜日
16:10~17:10
美術/英語のLepton/プログラミング
木曜日
16:10~17:10
そろばん/プログラミング(ビジュアル)/英語のLepton/アドバンス2年生クラス
17:20~18:20
そろばん
金曜日
16:10~17:10
プログラミング(ビジュアル)/英語のLepton/習字
17:20~18:20
習字
お勧めのレッスン 3選
たくさんあるレッスン・スタディの内、特におすすめのレッスンをご紹介します。
習字
美しい字を書くために、基本所作の習得に力を入れています。美しい文字を書くための『書のリズム』を体得します。
毛筆だけでなく、月に1回硬筆も取り入れ、文字を美しく書くための基本所作を毎回実践することによって、自然に美しく字を書くコツを学べます。
未就学児や新1年生のお子さんには、鉛筆の持ち方から学べる美文字キッズの教材をオススメしています。
アドバンス
アドバンスでは、小学校1・2年生を対象に、楽しく勉強しながら、主体的に学ぶことを重視しています。
国語40分と算数40分の時間の中で、子どもたちの考える力や諦めない力を養いながら、勉強を好きになること、勉強する習慣を身につけることを大切に指導しています。
低学年のうちから、中学受験まで見据えた基礎の力を養うこともアドバンスクラスの目的です。国語では日本語のリズムを体得するために「枕草子」等の暗唱も取り入れています。
ロボットプログラミング
プログラミングの基礎はもちろんのこと、二次元から三次元にロボットを組み立てることで創造力を育みます。また、摩擦や弾性など、ロボットを動かすにあたり、物理など理科の学びを深めることができます。
子どもたちが作ることの楽しさ、またそれを動かすことの楽しさを体感していく中で、物理的な学びが自然と身につくよう授業を進めています。また教え込むことはなく、いつでもそれぞれのタイミングでスタートできます。

最後に
今回は春のレッスン生入会キャンペーンのご案内をいたしました。是非一度、MOCOPLA四ツ谷教室にお問い合わせください!
今後の説明会・イベント情報
詳しくは画像をタップしてご確認ください