夏休みがはじまりましたね

目次

夏休みがはじまりましたね

[st-kaiwa3 r]

こんにちは。子どものやる気を引き出し、自立を育む放課後スクールMOCOPLA(モコプラ)の小澤 珠美です。

[/st-kaiwa3]

いよいよ夏休みのスタートですね。

ご家庭でもおでかけや旅行、様々と予定を立てていらっしゃることと思います。

そして、宿題の計画をたてたり、夏休みならではの会話もされているかもしれませんね。

夏休みはご存知の通り40日もあります。(新宿区はもう少し短いですね)

私立の学校ではそれ以上という学校もあります。

「どんな夏休みにしたい?」

「どんな成果を創り出す?」

「どんなチャレンジをしたい?」

そんな会話をお子さんをしましたか?

終わってみるとアッという間!なんてこともあります。どうぞこの数日を使って

親子でどんな夏休みにしたいかおしゃべりしてみてくださいね!

MOCOPLA(モコプラ)ではたくさんのアクティビティを

一般のお子さんにもご用意しています♪

自由研究、フィールドトリップ、クラフト制作などなど、

ぜひこの機会に遊びにいらしてください。


MOCOPLA(モコプラ)では、放課後を最大限学びの時間にするべく、キッズクラブ(学童保育)レッスン(習い事)スタディ(学習塾)の総合教育を行っています。
キッズクラブや各レッスン・スタディの無料体験を実施しています。しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。お近くのMOCOPLA教室にぜひ一度お越しください。

記事監修者

株式会社MOCOPLA 代表取締役
一般社団法人日本教育メソッド研究機構(JEMRO)監事

橋本はしもと 直子なおこ

教育実習時に教師は向いていないと思い込み、一般企業(地方放送局子会社にてSE)勤務後寿退社。子育ての中で、子どもが言葉や数量感覚を獲得していく過程が面白く「子どもって面白い!育つとは?」と興味を持つ。行列ができる塾を経営しながら、男子3人を育てあげる。塾では高校生に数Ⅲまで指導していた理系女史。

教室長挨拶はこちら

橋本直子
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次