遊びの工夫

覗いてみよう!遊びの工夫
今日は子ども達が室内で柔らかいスポンジ状のボールで野球をしていました。
しかし室内ということで立ってやるといくらスポンジとは言え、どこに飛ぶかわからないため、座ってすることにしました。
投手はボールを転がし、それをバッターが打つ。
打ったボールが壁に当たったらファール。
打ったボールを座ったピッチャーが動かずにとったらアウト。
天井にボールが当たったらファール。
などと、座って野球をするために子ども達と話し合い、工夫を凝らして遊びました。
遊びをクリエイトする
室内でできない遊びを、工夫することで出来るようになったり、おなじものを用いてやっているのに、工夫をすることによって全く違う遊びとなったりと考え方ひとつで遊びの幅は大きく広がっていく事も面白いですね!
僕自身、紙とペン(あとできればサイコロ)さえあれば無限に(それは言い過ぎたかも)遊びをクリエイトできます!
MOCOPLAでは、これからもたくさんの遊びを子ども達とともに工夫したり、クリエイトしたりし、遊びの幅を増やしてそれを発信していきます♪