【つぶやき】遊びの工夫

目次

遊びの工夫

MOCOPLA
こんにちは。 子どものやる気を引き出し、自立を育む放課後スクールMOCOPLAの関口です。今日は、あいにくの雨でしたが、大人は気分もどんよりしがち。一方子ども達は、雨でも雪でも台風でも関係なく元気いっぱい!あ、雪の時は僕もテンション上がって元気になってしまいますが、、、

覗いてみよう!遊びの工夫

今日は子ども達が室内で柔らかいスポンジ状のボールで野球をしていました。
しかし室内ということで立ってやるといくらスポンジとは言え、どこに飛ぶかわからないため、座ってすることにしました。

投手はボールを転がし、それをバッターが打つ。
打ったボールが壁に当たったらファール。

打ったボールを座ったピッチャーが動かずにとったらアウト。
天井にボールが当たったらファール。

などと、座って野球をするために子ども達と話し合い、工夫を凝らして遊びました。

遊びをクリエイトする

室内でできない遊びを、工夫することで出来るようになったり、おなじものを用いてやっているのに、工夫をすることによって全く違う遊びとなったりと考え方ひとつで遊びの幅は大きく広がっていく事も面白いですね!

僕自身、紙とペン(あとできればサイコロ)さえあれば無限に(それは言い過ぎたかも)遊びをクリエイトできます!

MOCOPLAでは、これからもたくさんの遊びを子ども達とともに工夫したり、クリエイトしたりし、遊びの幅を増やしてそれを発信していきます♪


MOCOPLA(モコプラ)では、放課後を最大限学びの時間にするべく、キッズクラブ(学童保育)、レッスン(習い事)、スタディ(学習塾)の総合教育を行っています。
キッズクラブや各レッスン・スタディの無料体験を実施しています。しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。お近くのMOCOPLA教室にぜひ一度お越しください。

MOOCPLA教室一覧のバナー
記事監修者 橋本直子

執筆監修者 橋本直子(はしもと なおこ)

株式会社MOCOPLA代表取締役
一般社団法人日本教育メソッド研究機構(JEMRO)監事

教育実習時に教師は向いていないと思い、一般企業勤務後に寿退社。子育ての中で、子どもが言葉や数量感覚を獲得していく過程が面白く「子どもって面白い!育つとは?」と興味を持つ。行列ができる塾を経営しながら、男子3人を育てあげる。塾では高校生に数Ⅲまで指導していた理系女史。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次