MOCOPLA四ッ谷通信– category –
-
MOCOPLA四ツ谷通信 12月号
今年も残すところ、あと1ヵ月となりました。 MOCOPLAでは、今子どもたちと椎茸の栽培をしています。1日の中で当番制でお世話をし、子どもたちが中心になってお世話をしています。思っていた以上に大きくなる椎茸に、毎日驚いています。 食の大切さ、友達と... -
MOCOPLA四ツ谷通信 11月号
この1ヵ月ほど学習の時間の取り組みに大きな変化があります。 それまでは、学習の時間スタート時に、スタッフが中心になって、机や椅子の配置をしていました。1ヵ月ほど前から、スタート時の机、椅子の配置を子どもたちが中心に進めるように変更しました。... -
MOCOPLA四ツ谷通信 10月号
朝夕の涼しさが秋の気配を感じさせてくれる季節になりました。 今年のMOCOPLAまつりも子どもたちの積極的な参加により、子どもたちはもちろん、お越しいただいた保護者の方をはじめとした来場者にも非常に喜んでいただきました。年々、子どもたちによるイ... -
MOCOPLA四ツ谷通信 9月号
新学期が始まり、ランドセル姿の子どもたちが帰ってきました。学期始まりにうまく思うように生活を戻せないお子さんが毎年いらっしゃいます。どのお子さんにも起きることです。急激な生活変化、気候など様々原因はありますが、大切なのはお子さんの声、態... -
MOCOPLA通信 8月号
夏休みがスタートしました。1年生にとっては初めての夏休み。 夏休み始まったけど、大丈夫かな?と不安を感じるご家庭は、宿題の取り組み方、計画について、今一度、週末にご家庭でお時間をとってご相談できるといいですね。無理せず、コツコツできる計画... -
MOCOPLA四ツ谷通信 7月号
1学期もあと数週間ですね。改めて、4月からのこの3ヶ月の子どもたちの成長ぶりに驚く日々です。小さな揉め事はありますが、話し合いやコミニケーションを通し、少しずつ自分たちで解決していく方法を、それぞれの学年の成長段階で身に付けてきているように... -
MOCOPLA四ツ谷通信6月号
先日、ふとあるお子さんの顔を見るとまるで、どしゃ降りの中を歩いてきたのかと思うほど、大汗をかいていました。もうすっかり夏ですね。その場で、水分補給をするよう、全員に声がけをしました。 お預かりしている着替えもそろそろ、夏物に入れ替えをお願... -
MOCOPLA四ツ谷通信 2023年5月号
新学期が始まり、早1ヶ月。 4月からMOCOPLAに加わった子どもたちもすっかり慣れて、少しずつ個性が出てきています。ゴールデンウィークは保護者の皆さんと出かけたり、ゆっくり過ごしたりすることと思いますが、連休明けの学校生活がスムーズにできるよう... -
MOCOPLA四ツ谷通信 2023年4月号
桜が一気に満開になり、卒園、卒業シーズンに彩を添えています。子どもたちが、それぞれ進級するこの時期、何か新しいチャレンジをしてみませんか。新1年生にとっては、4月からの生活全てが新しいことでチャレンジばかりかもしれません。 チャレンジは日々... -
MOCOPLA四ツ谷通信 2023年3月号
少しずつ暖かい日が増えてきて、春を感じる季節になりました。MOCOPLAでも、4月に向けて新1年生を迎える準備が進んでいます。名札を手作りしたり、レッスン紹介の新聞づくりなど、子どもたちで話し合いを重ねながら進めてくれています。 さて、先週末に春...