美術– category –
-
レッスン紹介 【美術】
モコプラの美術は、ひとりひとりの個性を大切に、のびのびと美術を楽しむレッスンです! 『つくるのが好き!』 『絵をかくのが好き!』 そんな『好き!』という気持ちは子ども達にとって想像力の源です。 開講日開校時間空席状況水曜日16:15~17:15余裕あり... -
MOCOPLAレッスン紹介【美術】
今回はモコプラのレッスン、「美術」についてご紹介します。1回のレッスンは60分です。 開講日開講時間水曜日16:15~17:15 残席僅か 【指導で気を付けているポイント】 ☑美術的技術を伝える ... -
【アートmoco】ハサミを使った立体
【【アートmoco】ハサミを使った立体】 夏休みもあっという間に1週間がたちました。 毎日、いつもに増して元気いっぱいの子どもたちの声がMOCOPLAに響いています。 さて先週、今週のアートmocoのご報告です。 -
【寄木細工】つみきアートを体験
今週のアートMocoのレッスンの様子をレポートしました。 -
【美術】展覧会に出品する絵の製作
【【美術】展覧会に出品する絵の製作】 本日は美術教室の時間を取材しました。 一年間の総まとめの時期ですので展覧会に出品する絵の製作に取り組んでます。 小学生は画用紙を卒業してキャンバスに描きます! 昆虫や鉱物、動物など、一人がコブラを描けば... -
【芸術による教育の会】トイレットペーパーで遊ぶ
【【芸術による教育の会】トイレットペーパーで遊ぶ】 今日は「芸術による教育の会」のなるみ先生による美術教室が開かれました。 「今日はトイレットペーパーを使います。まずはトイレットペーパーの紙を全部ひっぱってください。」 との声掛けに子どもた... -
【美術の時間】野菜スタンプでTシャツ作り
【【美術の時間】野菜スタンプでTシャツ作り】 今日は、美術の夏休みプログラムとして、野菜スタンプでTシャツ作りをしました。 いつも食べている野菜の断面に絵の具をつけて、模様をつけていきます。 同じ野菜でも、切る場所によって模様の出方が変わるの... -
美術を子どものうちから学ぶ意味
【美術を子どものうちから学ぶ意味】 美術を通して、子ども達の中の“遊び心、好奇心、未知への興味”を引き出します。 答えが一つでないからこそ、いろんな表現方法を子ども達自身で見つけ、試していきます。 美術の中では何度も失敗が許されます。美術は頭... -
アトリエ開講します
【アトリエ開講します】 担当の先生が決まりました そして、美術教室の正式に素敵な担当の先生が決まりました。 アートを通して、たくさんのワクワク体験を届けられるはずです。 MOCOPLAのアートレッスンを担当いただくのは、100を超える幼稚園などでお教...
1